SBIホールディングスはさきごろ、りそな銀行など計47行と共同で、国内外の銀行に安い手数料で即時に送金できる新システムを開発したと発表した。早ければ、今夏から海外送金で使えるようにし、年内にも国内の銀行同士の振り込みで運用が始まる予定だ。
国内向けは、通常は数百円かかる他行への送金手数料が10円以下になる可能性もあるといい、当初はスマートフォンなどを使った個人向け取引に採用する。
居酒屋やカフェの代金の割り勘など、幅広い場面で手軽に銀行振り込みを使えようになる見通しだ。
新送金システムは、ネットワークで結んだ複数のコンピューターが取引を記録する「ブロックチェーン」と呼ばれる技術を使う。現在、国内向けの送金は銀行同士をつなぐ全国銀行データ通信システムを利用している。このシステムを介さずに取引するためコストが安く、夜間や休日でも即時に送金ができる。
ただ、新しい仕組みを経由して送金するには、送り手と受け手の銀行がともにネットワークに接続している必要がある。SBIなどは、さらに多くの銀行に参加を呼びかける方針だ。