所長ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2015.06.15更新

こんにちは北区王子の税理士松村憲です。
 国土交通省は、買い物をするのが難しい過疎地の「買い物難民」対策として、タクシーや市町村が運営するバスの宅配サービスを解禁する方針を決めた。早ければ、今年夏にも道路運送法の規制が見直され、荷物を定期的に運べるようになる。

国交省規制緩和へ

 道路運送法では、民間の路線バスが少量の郵便物や新聞・雑誌を運ぶことが認められている。これをタクシーや、市町村が運営するバスに拡大する。
 大手スーパーなどは宅配サービスを手がけているが、採算が合わない過疎地では、実施を見合わせていることも少なくない。例えば、自動車を持っていない高齢者がスーパーに電話で注文し、バスやタクシーで商品を日常的に自宅まで届けてもらうようなサービスができるようになる。
 自宅の畑で取れたばかりの野菜を、自治体が運営するバスで近くの「道の駅」に運んでもらうことなども期待できそうだ。

過疎地の「買い物難民」対策

 農林水産省の農林水産政策研究所の推計では、自宅から生鮮食料品店まで500メートル以上離れていて、自動車を持っていない65歳以上の「買い物難民」は、2025年に全国で598万人に上る見通しだ。
 人口減による利用者の落ち込みなどで採算が合わないとして、民間の路線バスが撤退した地域などを対象とする。具体的な基準は今後決める。
 一方、国交省は一定の安全基準を満たした場合、宅配会社のワゴン車などで乗客を運ぶことも認める方針だ。今後、新たな基準を設けた上で、バスやタクシーがほとんど走っていない地域で住民の足を確保する。

投稿者: 松村税務会計事務所

SEARCH

CATEGORY

HOME
メールでのお問い合わせ 営業時間 9:00~17:30 定休日 土日・祝日 土日・祝日時間外予約可