所長ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2013.12.19更新

ネット証券4~9月
売買代金7年半ぶり最高

こんにちは北区王子の税理士松村憲です。
個人の株式投資への意欲がたかまっている。ネット証券大手7社の4~9月の売買代金は、半期ベースで7年半ぶりに過去最高を更新した。さらにリーマン・ショック時に導入された「空売り」規制が緩和され、個人投資家の株式売買にさらに弾みがつきそうだ。
 空売りは、株価の下落局面で借り入れた株を売り、下がったところで買い戻して利益を得る取引手法。ただ、リーマン・ショックによる株価の急落を受け、株安に拍車をかける取引として、平成20年10月から緊急避難措置として規制がはじまった。直近の価格を下回る値段での空売り注文を原則、禁止したほか、発行済み株数の0.25%以上の株式を空売りした場合は公表が義務づけられた。
 しかし、それから5年がたち、東京株式市場の状況は一変。安倍伸三政権の経済政策「アベノミクス」などで昨秋から株価が急上昇する中なか、金融庁は規制緩和を発表。直近より低い価格での空売り注文を解禁するほか、公表義務が生じる基準も0.5%以上に緩和する。
 緩和で恩恵を受けそうなのが信用取引で証券会社に株を借りて空売りを行う個人投資家だ。カブドットコム証券は規制緩和に合わせ信用取引の手数料を最大で78%引き下げる。緩和について斉藤正勝社長は「買い、が中心の個人投資家が売り、にも対応できるようになる」と期待する。
 個人投資家の裾野は、着実に広がっている。ネット証券7社の4~9月売買代金は昨年10月~今年3月の約2倍に相当する約181兆円に膨らんだ。松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリストは「株取引に見向きもしなかった個人投資家の市場参加が加速している」と話す。SBI証券によろと、同社で新規口座を開設する個人投資家のうち、8割程度が投資未経験者といい、来年1月からはNISA(小額投資非課税制度)も始まる。
 海外の機関投資家の存在感が大きい東京株式市場だが、個人投資家の売買が活発になれば取引の厚みが増し、活況の下支えになりそうだ。

投稿者: 松村税務会計事務所

HOME
メールでのお問い合わせ 営業時間 9:00~17:30 定休日 土日・祝日 土日・祝日時間外予約可